株主・投資家の皆様へ
企業活動を通じた
社会や環境の課題解決により
持続的成長と企業価値の創出を目指します
株主の皆様には、日頃より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
世界経済は、コロナ禍で生じた過剰なサプライチェーン上の在庫調整が終わり、全体としては底を脱したものの、国内においては、能登半島地震の影響や自動車生産台数の減少による影響があり、力強さに欠ける緩やかな景気回復となりました。
こうした中、当社グループは2024年4月より取り組んでおります3か年中期経営計画「明日への変革 2027」において、「技術主導による競争優位性の確保」「事業基盤の強化のための海外事業の拡大」「サステナブル社会の実現に向けたESG重視の経営推進」「HR戦略・DX推進」「資本効率を重視した経営推進(ROE9%以上、ROA5%以上)」という5つの基本戦略を掲げ、取り組んでまいりました。
中期経営計画初年度としては、力強さに欠ける緩やかな景気回復の下でしたが、業績は国内外ともに回復基調となりました。世界の経済状況は米国の関税政策により不透明感が増しておりますが、基本戦略を引き続き強力に推し進めることにより、当社グループ一丸となって持続的成長を目指してまいります。是非ともご期待いただきたくお願い申し上げます。
また2025年3月期におきましても、決算説明会、個別面談など機関投資家の皆様に当社事業をご理解いただく機会を設け、また個人投資家の皆様に向けた説明会も昨年に続き開催いたしました。こうした取り組みを更に充実させ、積極的な対話の機会を設けさせていただく所存でございます。
株主の皆様におかれましては、今後におきましてもご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

高橋弘二